
- 弁護士
- 平島 有希/
- 弁護士
- 石川 琴子
東京で相談、熊本で解決。熊本で相談、東京で解決。
別居中の妻が熊本に住んでいます。離婚したいと思っていますが、受け入れてもらえません。どのように進めたらいいのでしょうか?
親が熊本で亡くなりました。熊本にいる家族(兄弟姉妹)と遺産分割の方法で揉めています。
家庭裁判所で話し合いをしたいけど、東京と熊本、どちらの弁護士に相談したらいいのかわかりません。
大企業との契約書では、東京で裁判をすることになっています。熊本で打ち合わせをして、東京での裁判に行ってもらいたいのですが、弁護士の旅費日当などの費用の点で迷っています。
熊本で一人暮らしをしている親の保険や老人ホームなどへの入居の際の契約などに立ち会いたいです。しかし仕事が忙しく、なかなか熊本に帰れません。弁護士のサポートを受けられませんか?
01
02
03
離婚問題サポートプラン
妻が実家のある熊本に戻って別居しているが、離婚に応じてくれない。
代理人を介して離婚についての協議を行い、協議が整わない場合には熊本家庭裁判所に夫婦関係調整(離婚)調停を申し立てます。打ち合わせはテレビ会議システムで東京オフィスと熊本事務所をつないだ上で行い、調停期日は熊本事務所の弁護士が対応いたします。そのため、特に綿密な打ち合わせを必要とする離婚分野でもきめ細やかなサポートを受けていただけます。
遺言執行プラン
亡くなった親の遺産が熊本/九州にあり、手続が進まずに困っている。
遺言執行プランで、諸々の手続きを一任していただき、熊本の金融機関等の手続きを行うことが可能です。
ご契約、打ち合わせを東京オフィスにおいて行うことにより、ご自身がその都度熊本に出向くことなく、手続をスムーズに進めることができます。
遺産分割協議プラン
熊本にいる親族(兄弟姉妹)と
遺産の分け方でもめている。
遺産分割協議プランにご利用いただくと、ご契約・打ち合わせを東京オフィスで、熊本の弁護士も交えて行うことが可能です。
アステルなら、東京オフィスと熊本事務所をWeb会議システムでつなぎ、打ち合わせをいたしますので、調停や審判についてきめ細やかにご意向を反映させることができます。
相続財産調査プラン
熊本に帰ることが滅多になく、
遺産の把握ができていない。
近くに住んでいないと、そもそもどのような遺産があったのかがわからないし、把握するための手続きの都度、熊本に帰るわけにはいかない、という方にご利用いただくのが相続財産調査プランです。熊本/九州にある財産について、ご自身に代わって、熊本事務所の弁護士が調査を行います。
ZOOMやSkypeでの
オンライン相談も対応可能
当事務所は事前予約制となります。まずは弁護士法人アステル法律事務所東京オフィスへ、お電話またはメールフォームからご予約ください。
スタッフが簡単にご相談内容の確認と、日程の調整を行います。ご希望の曜日、時間帯をお伝えください。ご相談は、平日の午前9時から午後6時までです。
遠方にお住まいの方につきましても、事案の適切な把握のため、原則としてご来所のうえご相談いただいております。ただし、ご事情により初回のご相談を電話でお受けすることが可能な場合がございますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
事前にご相談の概要等のご記入をお願いしておりますので、ご予約時間の10分程前に東京オフィスへお越しください。
担当の弁護士がお伺いします。お悩みの状況や内容をできるだけ詳しくお話しください。問題が解決すれば終了です。ご希望によりお見積りをお出しします。
相談後、弁護士への依頼を希望される場合には、ご契約手続きを行います。
弁護士費用や見通しについてご不明な点など、遠慮なくお尋ねください。
半蔵門ビル
半蔵門駅 2番出口
本屋を左手に進むとビルの入口があります
法人向けのご相談はもちろん、交通事故、離婚問題、債務・借金整理・過払い金、遺産相続など様々な法律相談を幅広く取り扱っております。まずはお気軽にご相談ください。
0120-94くよくよ-74なし55GO! GO!
【お電話受付時間】 平日9:00〜17:30