緊急開催 士業の業務に役立つ
民法改正のポイント
平成29年5月26日、民法改正案が国会で可決されました。現行の民法が制定されてから約120年ぶりの大改正となります。
民法は「私法の一般法」であり、経済活動に最も密接に関連する法律です。様々な法律に基づいて業務を行う士業にとって、今回の民法改正の内容を押さえておくことは、今後の業務を行うにあたって必須となります。
しかし、公表されている改正法の条文を読むだけでは、自らの業務にどのような影響があるのか、どのような準備が要求されるのかまでをイメージすることは難しいと思います。
当事務所では、士業の先生方向けに、民法改正の重要ポイントについて解説するセミナーを企画しました。士業の先生方の今後の業務に必要と考えられる改正点を詳しく解説いたします。